こころのメンテをしよう(3)  心を苦しめる問題の解決法

こころのメンテをしよう(3)  心を苦しめる問題の解決法

美咲さん
ある問題で苦しんでいます。
誠さん
心を苦しめる問題には二種類あります。

ひとつは自分で変えられる問題、もうひとつは自分で変えられない問題です。

自分で変えられる問題については、行動を変えることが解決につながります。

行動を変える一つの方法は、習慣法と呼ばれるものです。

目標を具体的に数値で表し、それを習慣にしていく方法です。

最初の一週間を強化週間としてしっかり初め、後は続けることによって習慣にしていく方法です。  

美咲さん
自分で変えられない問題については、どうすればいいでしょうか。 
誠さん
この問題は行動では解決しません。考え方を変えることが必要です。

考え方を変える方法としては、第一に、ツッコミ法があります。

たとえば、マイナスの考え方にいちいち突っ込んで、プラスの考え方に変換していくことです。  

美咲さん
私は漫才が大好きなので、得意かも。  
誠さん
第二に、リラクゼーション法です。

心と体は同時進行します。体が緊張すれば、心もどきどきします。

体がリラックスしていれば、心もリラックスします。

そこで、体のリラックスを通じて、心をリラクックスさせる方法が有効です。  

 

 

美咲さん
なるほど。  
誠さん
リラクゼーション法には二つあります。

その一は、呼吸法です。

呼吸は意識と無意識をつなぐもので、呼吸によって、心もコントロールしやすくなります。

口からゆっくり息を吐いてお腹をへこませ、全身の力を抜きます。

次に、鼻からゆっくり息をすいます。はくときの2倍くらい時間をかけます。

1分間に6回ぐらいからはじめて、慣れれば4回くらい呼吸するのがいいそうです。 

 

 

美咲さん
呼吸によって心を楽にするのですね。  
誠さん
そうです。

その2は、筋弛緩法です。

ます、両肩にギュっと力を入れて、息を吐きながら、パッと力を抜く。そのまま20秒リラックス。

次は、こぶしと両ひじで同じようにします。あとは、目と口、両手、両足、全身という順でやっていきます。 

美咲さん
体をリラックスした状態にもっていくことで、心をリラックスさせるわけですね。 
誠さん
そうです。

 

 

美咲さん
いろいろ参考になりました。  

(厚生労働省 こころもメンテしよう より)