妻に感謝 夕食ありがとう [12]

妻がほぼ毎日夕食を作ってくれる。本当にありがたいことである。

いつも感謝しながら食べている。

5月26日の夕食です。

左下 主食:雑穀ごはん(白米+雑穀)

  白米に雑穀が混ざったごはん。食物繊維やミネラルが豊富で、血糖値の上昇も穏やかになります。

右下 主菜:豚肉とこんにゃく、ごぼうの煮物

和風だしで煮込まれた豚肉、こんにゃく、ごぼうの煮物です。

  ごぼうの香りと食感、こんにゃくのヘルシーさが際立つ一品。鉄分や食物繊維も豊富です。

右上 副菜:たこときゅうり、わかめの酢の物

  たこ、きゅうり、わかめを三杯酢で和えたさっぱりとした副菜。

  疲労回復効果がある酢、低脂肪高たんぱくなタコ、ミネラル豊富なわかめがバランスよく含まれています。

左上 水菜ときのこのお浸し

  水菜、しめじ、にんじんなどを軽く火を通して醤油や出汁で和えた一品。

  ビタミンやカリウムが豊富で、あっさりしながらも栄養価が高いです。

全体の特徴:
和風の出汁や酢をベースとした薄味で、素材の味が活かされた構成。

動物性たんぱく(豚肉・たこ)と植物性たんぱく(きのこ・雑穀)をバランスよく摂取できます。

食物繊維、ビタミン、ミネラルも豊富で、健康志向の和定食と言える内容です。