妻に感謝 夕食ありがとう [4] 

妻がほぼ毎日夕食を作ってくれる。本当にありがたいことである。

いつも感謝しながら食べている。

5月15日の夕食です。

左上の小鉢(主菜)
  鶏の照り焼きと野菜炒め風

  鶏肉を照り焼き風の甘辛いタレで炒めたもの。

  ナスやピーマンなども一緒に調理されているようです。

右上の皿(刺身)

  刺身が数切れに、大根のツマ、しそ、にんじんのけんが添えられています。

  非常に新鮮な印象。

 中央下(味噌汁)
  わかめ、ネギ、なめこなどが入った味噌汁。だしの風味が効いていそうです。

左下(雑穀入りご飯)
  白米に麦や雑穀が混ぜられたもの。栄養価を高める工夫がなされています。

右下の小鉢(卯の花(おから))
  にんじん、しいたけ、ひじきなどを使ったおからの煮物。優しい味付けで、和食の定番副菜。

全体の印象
主菜(鶏)、副菜(おから)、刺身、汁物、ご飯と、和食の理想的な一汁三菜構成。

タンパク質は鶏肉と刺身から、野菜も多く取り入れられ、栄養バランスが非常に良好です。

見た目の彩りも美しく、家庭的かつ健康志向な食事で