妻に感謝 夕食ありがとう [66]

妻がほぼ毎日夕食を作ってくれる。本当にありがたいことである。

いつも感謝しながら食べています。

8月29日の夕食です。

和風のバランスが取れた夕食です。

左下:ご飯
  白米に雑穀か押し麦が混ぜられているように見えます。
  食物繊維が加わり、栄養バランスを高めています。
中央下の大皿:酢豚風
  鶏肉や豚肉の唐揚げ風のものに、玉ねぎ・にんじん・ピーマン・竹の子などを加えて甘酢あんで炒めた料理。
右下:味噌汁
  わかめ、油揚げ、あさりが入った定番の具だくさん味噌汁。
右上:納豆にえのき茸を合わせたもの
  発酵食品+きのこで食物繊維と整腸作用が期待できます。
中央上の小鉢:卯の花(おからの炒り煮)
  にんじんやしいたけ、小松菜などが入っている可能性があります。
左上:たまご豆腐 

全体として、
主菜でたんぱく質+野菜、
副菜で発酵食品と食物繊維、
汁物で海藻と大豆製品、
主食で炭水化物、
というように、とてもバランスのよい「一汁四菜」の献立になっています。