妻に感謝 夕食ありがとう [19]
妻がほぼ毎日夕食を作ってくれる。本当にありがたいことである。
いつも感謝しながら食べています。
6月4日の夕食です。

和洋折衷のバランスが取れた家庭的な定食が盛りつけられています。
プレート右(主菜):鶏肉のトマト煮込み
鶏もも肉をトマトベースのソースで煮込んだ洋風の一品。
甘みと酸味がほどよく、メインディッシュとして存在感があります。
プレート左上(副菜):だし巻き卵
ふんわりと焼き上げられた和風の卵焼き。だしの風味が効いたやさしい味です。
プレート左下(副菜):高野豆腐と大根の煮物
高野豆腐に加え、味のしみた大根や人参などが含まれる煮物。
植物性たんぱく質が摂れる、昔ながらの一品です。
右下(ご飯):雑穀入りご飯
白米に雑穀を混ぜたご飯。もちもちした食感と栄養価の高さが特徴です。
右上(サラダ):ブロッコリースプラウトとポテトサラダ
ブロッコリースプラウトは栄養価が高く、シャキッとした食感。
ポテトサラダと組み合わせることで洋風のアクセントになります。
左上(汁物):味噌汁
大根、豆腐、わかめなどが入った具だくさんの味噌汁。
和食には欠かせない定番の汁物です。
全体として、栄養バランスに優れた和洋折衷の献立です。野菜・たんぱく質・炭水化物がしっかり含まれており、見た目にも彩りよく、家庭で丁寧に作られた温かみのある食事となっています。